誰も知らない(2004・日本)

公式HP http://www.kore-eda.com/daremoshiranai/

とあるアパートに暮らす母と4人の子供たち。母はそれぞれ父親の違う子供たちを世間の目から隠すように、学校にも行かせず部屋に閉じこめ、仕事に出かけていく。家事や弟妹の面倒は12歳の長男・明の仕事だ。そんなある日、母は現金と「しばらく頼むね」という書置きを明に残し、姿を消してしまう。それでも明の働きで、4人兄弟は子供だけの楽しい生活を送るのだが、やがてお金が底をつきはじめ…。

1988年に起きた巣鴨子供置き去り事件をもとにした映画。公開当時、主演の柳楽優弥がカンヌで男優賞を最年少で受賞したことが話題になりましたね。ネット色々検索しているうちにもとになった事件の詳細を知ったのですがあまりの悲惨さに見るのをためらっていました(´・ω・`)しばらくたってやっぱり見たいな〜と思ったのでDVDをレンタル。
心配した残酷な描写はなくてびっくりするほど淡々とした映画でした。小さい妹や弟は無責任で身勝手な母親を怒るでもなく恨むでもなくひたすら信じて待っていて(;つД`) お兄ちゃんのけなげさも涙をさそう。
ドキュメンタリー風に撮影されていて余計なBGMがないもの効果的で生活音が妙にリアル。電気はつかない水は出ない、と文明生活から切り離されても子供たちは一生懸命に生きている・・・その様子がホント淡々としていてなんとも言えない気持ちに。実際の事件が悲惨過ぎるから、幻想的な雰囲気と演出はなんだか救われました。綺麗事なんだろうけど映画なんだからこれでいいと思う。
子供たちの周りの大人たちは誰も知らなかったのか、気がつかなかったのか、分かっていて何もしなかったのか・・・無関心さが子供たちを追い詰めたんだと思うとただひたすら悲しい。ああ、大人たちはみんな自分に精一杯で他人を見るヒマなんてなかったのかもしれない。
自分も見て見ぬ振りをしている事がたくさんあるし、何事に対しても割りと無関心な方なので色々考えてしまいました(´・ω・`)ちょっと反省。だからといって急に何か変わるわけじゃないけど、考えないよりはきっとましだ。
子供たちの表情はとーっても輝いていました、まさに「氷のように枯れた瞳の宝石」(;つД`) 柳楽優弥の存在感はビシバシでした、あの鋭い目は見る人に強烈な印象を残します。

夏の日差しの中に消えていく子供たちの笑顔と空の青さがまぶしいラストカット。いつかくる未来は予想出来るけど、このままみんな一緒にずーっと暮らせるように願わずにはいられなかった。・゚・(ノд`)・゚・。